カテゴリ
全体 梅雨 座間味の鳥 座間味の蝶 座間味の生き物 座間味の植物 座間味の古座間味 座間味で釣り パーラー憩in 座間味のサンセット 台風 座間味でライブ うずら日記 年越しそば My 畑 チューリップ 座間味でザトウクジラ 座間味でシャチ 気まぐれ 座間味の海 座間味 アウトドアクッキング 沖縄本島 オリジナルグッズ 座間味の風景 未分類 以前の記事
2015年 06月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 フォロー中のブログ
リンクたち
タグ
鳥(129)
古座間味ビーチ(78) パーラー憩(72) 蝶(47) クッキング(36) 座間味(35) 植物(32) 畑(28) ライブ(26) 虫(22) 花(21) 鯨(20) サンセット(19) シラサギ(18) 魚(14) 海(13) 爬虫類(8) うずら(4) 沖縄(4) 風景(4) 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
最近「アカショウビン」や「サンコウチョウ」の声を良く聞く!
だの、「サンコウチョウのオスの写真撮った!」だのという話がちょこちょこ流れ出し、 行って来ました!知志手前の横道。。 確かにアカショウビンは鳴いていました! しかぁ~し! それより気になったのは、こいつら!蝶たち! ![]() ![]() 良く見たらオス3つにメス1つ。。。 蝶って「トウ」って数えるんだっけ? 今ふっと過去の記憶が蘇った気がするけど・・・? 知っている方いたらお願いします。。。。 ▲
by furuzamamibeacher
| 2008-04-26 22:03
| 座間味の蝶
![]()
庭の畑シリーズ
無農薬トッピング達。 ![]() ![]() ![]() ▲
by furuzamamibeacher
| 2008-04-23 16:42
| My 畑
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by furuzamamibeacher
| 2008-04-21 22:48
![]()
![]() なかなか行けなかった畑に行って来ました。収穫には遅い感じの大根を全て取ってきました。 完全無農薬、完全有機肥料、座間味の太陽をたっぷり浴びて、愛情ちょっぴり…の野菜たちを収穫してきました。何に加工して皆さんにご馳走しようかなぁ~。。。 パーラー憩では「かき揚げ」「おろしうどん」「そうめんちゃんぷるー」など。105ストアーに「もずく三昧」というお弁当に煮物や炒め物で出しましょうかね~。。乞うご期待!! ▲
by furuzamamibeacher
| 2008-04-18 18:43
| My 畑
![]()
4/16 沖縄こどもの国に行って来ました。
子供が「ぞうさんのおしりがみたい!」って言ったから。 (何故「象さんの鼻」ではないのだろう・・・?) ![]() ![]() ![]() ![]() このポーズは「むらかみたかしのなまけものが見てた」を思い出す。 ![]() ![]() ![]() ![]() 座間味ではありえないほど近くに寄れる。舗装道路で!70mmレンズで!撮れるなんて・・・。 ![]() 座間味で見たことはない。 ![]() ![]() ![]() ![]() 座間味で見ないカモばっかりで判んない! またしらふの時にゆっくり調べようっと! ![]() ![]() ここ数年で沖縄本島ではかなり増えているらしい。宜野湾辺りではこいつばっかり目に付く。 この池では鯉がいて餌付けをしているので、その餌のおこぼれを貰っている鳥達はかなり人間に慣れている。 座間味ではバンの撮影には300~500mmレンズは必要。 この池の半分くらいの池でも座間味に作ったらカモ達が増えそう。 檻に入っていない生き物は素敵だけど、あまり人に慣れているのもちょっと・・・。 でも子供に生きている動物達を見せてあげたいし・・・。 ▲
by furuzamamibeacher
| 2008-04-17 22:49
| 沖縄本島
![]()
古座間味ビーチで結婚式が行われました。目出度いねぇ~。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by furuzamamibeacher
| 2008-04-14 18:50
| 座間味
![]()
沖縄の座間味村では海開きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by furuzamamibeacher
| 2008-04-14 18:40
| 座間味の海
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by furuzamamibeacher
| 2008-04-10 12:44
| 座間味の海
![]() |
ファン申請 |
||