
昨年12月初頭、富山県の砺波からチューリップの球根が届きました。この地域はチューリップの栽培が盛んな様です。娘がまだ見たこともないチューリップが気に入ったようで、知り合いの人に頼みました。色々調べた結果、バーチャルで「冬」を体験させてあげないといけないらしく、冷蔵庫に1ヶ月保管。第一弾で1/3に植えた球根が出てきました。

第2弾
富山県でしっかりと「冬」を味わってきた球根が届きました。本人がわざわざ座間味島までもって来てくれたのです。本当にありがたい事で・・・。これは水栽培に挑戦です!
今年の富山県は暖冬だそうで、本人曰く味わってきた「冬」に不安が残るそうです。

第3弾
富山で「冬」を味わってきた球根を第1弾のすぐ隣の畑に!

綺麗なチューリップが咲きますように!!
12月の初めに送られてきた球根の残りがまだ冷蔵庫で仮想「冬」を過ごしています。ぼちぼち第4弾を植えようかなぁ~。全部咲くと良いなぁ~!!